こんにちは!
今回は結婚の記念に”なつみかん”さんに似顔絵を描いてもらったことについてお話したいと思います。
写真は恥ずかしいけど、何か飾りたい!何かの記念に残したい!という方におすすめです。
結婚の記念だけでなく、お祝い事や何かのイベントの思い出として残しておくのもいいと思います。
興味のある方は参考にしてみてくださいね。
なぜ似顔絵をお願いしようと思ったか
なぜ似顔絵をお願いしようと思ったかというと・・・
①結婚の記念に何か残したい②記念に何か残して飾りたいけど写真は恥ずかしい③年齢を重ねても飾っておけるものということを考えて似顔絵をお願いしようと思いました。

”結婚”は人生の大きなイベントだもんね
なぜ”なつみかん”さんにお願いしたのか
なぜ”なつみかん”さんにお願いしたかを3つにまとめました。
①あたたかさのある手描き感が良かったです。額縁に入っていてすぐに飾ることができました。写真サイズの似顔絵のプレゼントもあり、ちょこっとしたところに飾ることができて、嬉しかったです。
②申し込み方法はネットで簡単でした。注文フォームがあり、用途や、サイズ、人数、構図、絵のタッチ、似顔絵に添える言葉、画像の添付などを入力して注文完了でした。確認のメールも届きました。
③届くまで2週間くらいでした。確認メールの際に、大体の発送時期もお知らせがありました。代金の支払い方法はクレジットや銀行振込などありました。私がお願いしたときは代金引換もありました。送料込みで大体15000円くらいになりました。人数やサイズ、言葉など何かを追加するとプラス料金がかかりました。
まとめ
今回は、手描き風似顔絵の”なつみかん”さんについてお話しました。
今も家のリビングに飾ってありますが、視線の中に入ると、結婚した当初を思い出し、新鮮な気持ちになります。
似顔絵の他に子供の写真も飾っていますが、子供たちも似顔絵について感心があるようです。
いい刺激になっているのかなと思います。
結婚の記念だけでなく、何かの節目や行事などたくさん思い出や記念にぴったりだと思います。
興味のある方はぜひ検討してみてくださいね。
↓ こんな風に描いて頂きました〜温かみが感じられて嬉しいです! ↓

コメント